TOP > ラヴィアンローズ とは?
ラヴィアンローズ とは?
エディット・ピアフの代表曲「La Vie en rose」は、日本語にすると「ばら色の人生」という意味で、多くのアーティストに歌われている名曲です。
あなたにとっての「ばら色の人生」とは、どんな生き方なのでしょうか?「幸せ」とは何ですか?
人によって「幸せな生き方」は違います。
心の中に何か不安があったり、体調が不安定だったりすると、前向きな気持も見失ってしまいます。
自然の持つエネルギー、香りは、わたしたちの心と身体の本来の輝きを呼び起こし、あるべき姿に軌道修正させてくれます。そんな自然のエネルーギーを使い、今一歩踏み出せない方々の背中を押す。そして一緒にブラッシュアップしてゆけることを目標としています。
不安や悩みを持ってサロンにいらっしゃっても、心も身体もピカピカになって笑顔でお帰りになっていただきたい。
そんな願いをこめて、一人でも多くのお客様をサポートしていきます。
セラピストの紹介
- 平林 知花(ひらばやし ちか)
- スピリチュアルアロマセラピスト
NPO法人PAH(プロフェッショナルアドバイザーオブハーブ) - セラピストの経歴
- 2009年5月 アロマエンライトメント(R)プラクティショナー認定
2010年4月 NPO法人PAH(プロフェッショナルアドバイザーオブハーブ)資格
レイキヒーリング、バッチフラワーセラピー等、癒しの療法を学ぶ - サロンの紹介
- 名古屋市昭和区の自宅の一室にてヒーリングサロンをしております。
サロンは女性専用とさせていただいております。ご了承ください。
今振り返るといつも「癒し」がテーマでした。
旅行へ行き,どう使っていいのかわからないままドライハーブのラベンダーを購入して香りに癒されてたり。
アロマセラピーがまだ今ほど身近じゃない頃に、アロマの体験講座へ参加してどっぷりはまり・・・アロマを学びました。
バッチフラワーの癒しの療法を自分のために使いたい!と習ったり。
植物からのパワーを感じて取り入れることを、知らず知らずに選択してきたようです。
ハーブとアロマエンライトメント(R)に出会ってからは毎日がワクワクの連続で、気づけばセラピストになっていた私です。
今まで何気に触れてきたことは、全部今につながっているんだと実感している今日この頃。
私生活では猫4匹に囲まれ、毎日癒され騒がしくです。私自身はアニマルセラピーを毎日受けている状態です(笑)
まだまだこれからも自分に磨きをかけていきます。ある日突然セラピーメニューが増えるかも??